canadaを観戦
2/22 canada Live @ JERICHO
progressive party 独具匠心(F.H.C/canada/MITSUKAZUKI ) at キサxysa象(札幌市)



canada、F.H.C、MITSUKAZUKIという個性的な3組によるプログレイベント。
ジャズロック、アヴァンギャルド、トイロック、フリーetc
なんか一言では表せないプログレならではのイベント。
ピンク・フロイドだけがプログレじゃないぞ、と(笑)
ちびちび日本酒飲みつつ堪能しました。
終わってからはみんなでフリーセッション。
酔っぱらいつつジャンベを適当に叩き、最後の方でベースでも参加。
酔ってるとやっぱり弦楽器はダメだな、うん(笑)
しかし会場のキサxysa象の空間がおもしろい。
その辺にいろんな楽器がごろごろ。
音楽好きの遊び場って感じ。

2020/2/15
progressive party 独具匠心
at キサxysa象(札幌市)
canada
F.H.C
MITSUKAZUKI(塚原義弘、観月)
楽しかった厚岸味覚まつり in サッポロファクトリー

毎年恒例厚岸味覚まつり in サッポロファクトリー。
去年同様開場からたくさんの人で大賑わい。
毛ガニ、牡蠣の大量放出、その他厚岸のうまいものがたくさんだもんなあ。
というところで去年に引き続き今年もくろにゃんズとしてイベントステージでやらせてもらいました。

(友人撮影:ライブ直前のくろにゃんズ)
カニの鉄砲汁の匂いが漂う美味しそうな雰囲気の中のライブだったけど、この広い空間での自然なリバーブが気持ち良くてむちゃくちゃ楽しい。
と、自分たちは楽しませてもらいましたが、買い物の列にお客様方はどうだったかなあ。
アコギのユニットの割にうるさかったかも(笑)
テルミンも含めてのトリオの予定だったんだけど、ちょっと都合がつかなかったのが残念。
いつかどこかでテルミン含めてトリオでやりたいところ。
ライブが終わったあとお昼の弁当とともにカニの鉄砲汁もいただき。
うまうま。

去年買い忘れた厚岸牡蠣バーガーを今年はゲット。
牡蠣がごろごろっと入ってて贅沢感ばりばり、牡蠣好きにはたまらない。
ほんと美味しいイベントです。
冬の札幌でほぼ中邑真輔になる
雪少ない
寒くない
という状態だった札幌。
ここのところ辻褄合わせみたいに寒く、そして雪がどかどか。

先日結構油断して横断歩道を渡ってたら、道路の真ん中で両足が前方にずりっと滑り始めた。
凍った路面に新雪がのっかっている状態だった。
膝を曲げ上体を前に倒して重心を移動させようとするも両足は滑る。
体は後方へ。
やばい。
下手をしたら一人バックドロップになる。
上体をそってひねって左手を路面につく。
当然右手はあがる。
両足、左手の3点で接地、そして静止。
かろうじて尻もちは免れた。
中邑真輔が完成した。

抵抗せずに尻をついちゃった方がよかったかもしれない(笑)
寒くない
という状態だった札幌。
ここのところ辻褄合わせみたいに寒く、そして雪がどかどか。

先日結構油断して横断歩道を渡ってたら、道路の真ん中で両足が前方にずりっと滑り始めた。
凍った路面に新雪がのっかっている状態だった。
膝を曲げ上体を前に倒して重心を移動させようとするも両足は滑る。
体は後方へ。
やばい。
下手をしたら一人バックドロップになる。
上体をそってひねって左手を路面につく。
当然右手はあがる。
両足、左手の3点で接地、そして静止。
かろうじて尻もちは免れた。
中邑真輔が完成した。

抵抗せずに尻をついちゃった方がよかったかもしれない(笑)
プロレスラーみたいなアコーディオン奏者、Kimmo Pohjonen
キンモ・ポホヨネンと読むんだろうか。
こんなアコーディオン奏者いたんだなあ。
フィンランドがらみで名前は聞いてたんだけど、その時たいして興味をひかれなかった。
その時ちゃんと調べてればよかった。
ハードだ。
かっこいい。
厚岸味覚まつりinサッポロファクトリー 2/14~2/16
The Spoof、良かったなあ

先日見に行ったライブ。
会場の810に到着したのがトリのThe Spoof直前。
オープニングからかっこよかったわぁ、The Spoof。
いやあ間に合って良かった良かった。
久々にライブを堪能した感じがする。
The SpoofのTwitter
https://twitter.com/thespoof2
いやあ・・・・ニール・パート・・・・・Limelight / Rush
この曲好きだなあ。
ベースラインが大好きで大好きでね・・・
特にギターソロに入ってからがたまらない。
そしてドラムも。
シンバルの入り方から、フィルetc
かっちょええわぁぁ、ニール・パート。
一昨年この曲を一度やる機会があったけど、むちゃくちゃ気合い入ったっけ。
しかしニール・パートの訃報にびっくりというかショックというか・・・・
こんなニュース、見たくないよ。
ラッシュのニール・パート、死去
ラッシュのドラマーで、どの<史上最高のドラマー>ランキングでも上位に挙がる名プレイヤー、ニール・パートが1月7日、67歳で亡くなっていたことが、バンド・メイトより明かされた。
ラッシュは金曜日(1月10日)、「ニール・パート 1952年9月12日―2020年1月7日」「失意とこれ以上にない深い悲しみの中、火曜日、45年に渡り僕らの友人、ソウル・ブラザー、バンド・メイトだったニールが、3年半に及ぶ脳腫瘍(膠芽腫)との非常に勇敢な闘いに敗れたという悲しい知らせを伝えねばならない」との声明を出した。
https://www.barks.jp/news/?id=1000177155
年越しの過ごし方
飲みました。
大晦日から元旦で日本酒約一升二合。
その他ビール、焼酎をいろいろと。
たぶん。

その中でも心に残った純米吟醸参乃越州(朝日酒造)。
これはいいなあ。
すっきりと軽く、くいくい飲めた。
恐るべし、参乃越州。
わいわい言いながらいろんなものをつまんで飲むには最高。
ということであけましておめでとうございます。
今年もおいしく酒を飲みます。
大晦日から元旦で日本酒約一升二合。
その他ビール、焼酎をいろいろと。
たぶん。

その中でも心に残った純米吟醸参乃越州(朝日酒造)。
これはいいなあ。
すっきりと軽く、くいくい飲めた。
恐るべし、参乃越州。
わいわい言いながらいろんなものをつまんで飲むには最高。
ということであけましておめでとうございます。
今年もおいしく酒を飲みます。